これぞ、日本の秋!
前述の予告どおり・・・
稲刈りのお手伝いをさせて頂きました。
外は、秋晴れ
朝の風がもうすっかり冷たく感じます
おっかしゃんは、田主様の指示を受け、
刈り取られた稲を、ひとまとめにしてくくり、
掛けるという作業
最近は、少なくなった風景です。。。。
その間・・・
ばるちは、田んぼの中を駆け回り・・・
足腰の鍛錬に精を出しておりました
(お手伝い中なので、写真は無し)
そうこうしていうと・・・・
やしち兄さんが登場
お疲れ気味のばるちに対し・・・
余裕の兄さん
...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。
程なくして、お昼ご飯をむさぼると・・・
午前中の筋トレが祟ったのか・・・・
ああ・・・
もう、来ちゃってるね・・・
美味しいお弁当をご馳走になって、
午後の部を開始したのですが・・・
兄さんも、ややお疲れが出たと言う事で、
戦線離脱を田主様より命ぜられ・・・
おっかしゃん、無念の降板
ばるちと、兄さんを連れてへ・・・
2ワンコを両腕に抱えて、に直行
綺麗になった途端に・・・
ばるちは、ソッコーでベットイン
兄さんは、小腹が空いたのか・・・
キッチンより動かないので、
白菜の芯を一切れ、お口にイン
その後・・・
2ワンコは爆睡
夕方のお迎えまで、しっかりお休みしてました
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
なんだか、途中で離脱しちゃったので、
おっかしゃんは不完全燃焼のままでしたが・・・
ちょっとでも、お手伝いになってれば、
良しかな
明日は午後から参戦予定
H家の皆様、頑張ってください
« 今週の我が家。。。 | トップページ | 昨日の続き?? »
明日か明後日辺りに、違和感を覚えるかと…
大した働きはしないので、呼ぶだけ損ですが、頭数が足りないようでしたら、ご一報下さいませ
投稿: balmama | 2009年10月12日 (月) 22時47分
たった2日しかやらないから、楽しくお手伝い出来たけど、生業とされてる方は大変だとつくづく思いました
ばるちは泥濘にパニックになりながら、楽しそうに皆さんの後を追いかけ、風呂で疲れ…大変な2日間でした
五本指ソックス、履き始めたら病みつきで、知人にこの可愛いのも
投稿: balmama | 2009年10月12日 (月) 22時41分
こちらこそ、『馬肥ゆる秋』に良い運動をさせて頂きました
一族の方々やヤシパパのお仲間さんに、息子を見てもらえたし
今回の人海戦術は、お義父様が一番喜んでおられるのではないかな
やし兄さん、またまた良い留守番ができそうですね
投稿: balmama | 2009年10月12日 (月) 22時32分
お疲れ様でした。
体ボロボロじゃないですか?
来年は、我が家の稲刈りもお願いしますね(-^〇^-)
投稿: よつば | 2009年10月12日 (月) 21時00分
稲刈りお疲れ様でした


ばるくんも田んぼならではの遊びに満足したみたいで(笑)
やしちくんは相変わらず元気ですね★
働いた後のお風呂は最高だったでしょうね
最後のbalmamaさんの靴下にくぎづけになりましたよ~(笑)
白菜の芯にありつくやしちくん、めっちゃ上目使いでかわいいですね
投稿: 風子 | 2009年10月12日 (月) 18時43分
昨日、今日と大変お世話になりました

』
最後の最後まで甘えちゃって『ごめんなさい
バルママとバルチの働きッぷりは素敵でしたよ
はまりッぷりには笑っちゃったけど…
ゆっくり休んで下さいね
バルチもヤシと戯れてくれてアリガトウ


また、もち吉食べに来てネッ
投稿: やしち母 | 2009年10月12日 (月) 16時21分